ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

New Entry

Archive

Created by freo.

エントリー

カテゴリー「本・アニメ」の検索結果は以下の通りです。

「ARIA」セレクション放送

「ARIA The CREPUSCOLO」公開記念として、
TOKYO MXで全13回のセレクション放映が始まりました。
https://s.mxtv.jp/anime/aria_selection/

TVシリーズは全てDVDを持っていますが、
今回のセレクション放送も録画しつつリアタイしています。
やっぱりARIAは癒やされますね~。
久しぶりに全話見直そうかな。

TVシリーズを揃えた頃はDVDしかなく、
「AVVENIRE」からBlu-rayで持っていますが、
TVシリーズのBlu-ray BOXも欲しい…。

ログ・ホライズン3期

ログ・ホライズン、奇跡の第3期が決定したので、
1期・2期の録画を少しずつ見直し中です。
https://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=loghorizon3

3期は今年1月から動き始めて、10月開始→来年1月開始に延期。
脱税の件もあって3期はないだろうと完全に諦めていたので、
3期決定はわりと最近知りました

ログホラは1期の再放送を偶然見てはまったんですが、
年季の入った調子の悪いビデオ→暫定的にテレビに接続したHDD
→Blu-rayレコーダーと録画環境が変わった時期だったので、
今見られる録画は1期9話~2期最終話です。

HDDには1期の再々放送を全話録画していたはずですが、
テレビがHDDを認識しなくなってしまいました…。
3期開始前にまた再放送してくれないかなあ。

「ARIA The CREPUSCOLO」

ARIA新作映画、「ARIA The CREPUSCOLO」の続報が♪
http://www.ariacompany.net/

2020年冬に完全新作公開の情報が出た時、すごく嬉しいけど、
OVA?映画? 映画だと延期になるのでは…と心配していたので、
正式に2021年春公開になって、むしろ安心しました。

どうか、その頃には諸々落ち着いていますように…。

リエギエンダ物語

もとなおこさんの「リエギエンダ物語」1巻が、
noteで少しずつ無料公開されています。
https://note.com/moto_n/m/m011f7cf33dc2

「リエギエンダ物語」は掲載誌を移しながら10年以上続いた、
もとさんの初期の作品です。

リエギエンダという街にある、紅茶雑貨店「マジカル」の店主、
セージが主人公。

街の人々、リエギエンダを訪れる人々、旅先で出会った人々、
魔女や竜、精霊、機械人形(ロボット)なども登場する、
優しく温かい、上質なファンタジーです。

最近、心身ともにちょっと疲れてしまっていたのですが、
久しぶりに全4巻を読み返して、すごく癒やされました。

私はWebでの再連載時に知り、復刻版を電子書籍で揃えたので、
出会って10年以上になりますが、今でも大好きな作品です。

登場人物はみんな好きなのですが、特に、南風の精と人間のハーフ、
南風のレディ・ナンの話が好きで、中でも最後の2話が大好きです。

残念ながら紙は絶版、今は電子書籍も配信されていないようです。
1~3巻は一部を除き、以前Twitterで公開されていたので、
「#リエギエンダ物語Twetter連載」で検索すると、
当時のもとさんのツイートが見つかります。

noteで公開されている話の続きも気になる!という方は、
是非探してみてください。(手間はかかりますが…)

ARIAカフェ

パラディーゾサンシャインシティアルパ店で開催の
ARIAカフェに行ってきました
http://www.sweets-paradise.jp/news/2017/05/-aria.html

▽続きを読む

ARIA The AVVENIRE~海と音と語りの調律~

4/30の「ARIA」の朗読劇&演奏会、第1部に行ってきました

▽続きを読む

ログ・ホライズン

久々に大はまりして見ていたアニメ「ログ・ホライズン」
4月から第1期の再々放送が始まります。
Eテレで金曜日深夜25:30から。

▽続きを読む

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3

Cheer

PCゲーム ※R18

Search

エントリー検索フォーム
キーワード