グリエコ2周年
グリエコ2周年、おめでとう~(*´∇`*)
「はじまりのまえ、おしまいのあと」の配信決定も嬉しい♪
https://www.youtube.com/watch?v=DSy9D8i51dw
2周年ガチャは予想通り、パンドラ&かぐや姫。
パンドラは好きなキャラだし、3Dモデルもすごく可愛いので、
ご祝儀で無理のない程度に課金して、できる限り回そうかな。
しかし、パンドラはエレメント属性3種持ちの魔導書って、
また恐ろしいバランスブレーカーですね(^▽^;)
・[Game R18]と[Drama CD]18歳以上推奨分の続きは、18歳未満の方は閲覧をご遠慮ください。
・アロマやハーブは、体質・体調等により禁忌があります。使用は自己責任でお願いします。
グリエコ2周年、おめでとう~(*´∇`*)
「はじまりのまえ、おしまいのあと」の配信決定も嬉しい♪
https://www.youtube.com/watch?v=DSy9D8i51dw
2周年ガチャは予想通り、パンドラ&かぐや姫。
パンドラは好きなキャラだし、3Dモデルもすごく可愛いので、
ご祝儀で無理のない程度に課金して、できる限り回そうかな。
しかし、パンドラはエレメント属性3種持ちの魔導書って、
また恐ろしいバランスブレーカーですね(^▽^;)
今回は162連で自引きできました~ヽ(´▽`)/
概要も必殺技のテキストも戦闘ボイスも、
両手剣ヨリンデと対になってて、尊いってこういうことか、と…。
グリエコのヨリヨリは、ヨリンデを鳥籠から救出後、
ヨリンゲルが漂流者になってしまい離ればなれになっていて、
3職目までは再会前の設定になっているので、
再会後の4職目を揃ってお迎えできて良かったです♪
必殺技名は、片手杖が「鳥籠に囚われし愛しき君へ」
両手杖が「ワンダラーの愛の涙」
片手剣が「スカイ・ラァァブ・ストライク」
細剣が「ラブイズホープ・ホープイズユー」で、
だんだん面白い方向に行ってる気が…。
いや、一番意味が分からないのは片手剣か(^▽^;)
ヨリンゲルは既存職がマジシャンとディフェンダーで、
ストライカーは初ですが、細剣ヨリンゲルを使うの、
めっちゃ楽しいです!
ついに、ヨリンゲルにも新職が…!
https://www.youtube.com/watch?v=7zS1W_plT9g
予想通り、フェス限じゃなく先行実装の閉架召喚。
でも、イラストがめっちゃいいし、
水属性で自己回復もできるストライカーは使いやすそう!
そして相変わらず、ブレない愛と平和の伝道師っぷり(笑)
愛の時間が「タイムイズラァァブ」なのは変だけど、
そこも含めてヨリンゲルらしくて大好きです♪
いくらなんでも3月には新職来るでしょ、と、
先月からこつこつ割引石を買って準備してたので、
開催期間中に天井までの石は確保できる予定です。
最推しの新職使うのたーのーしーみーヽ(´▽`)/
余談
そんなに女性キャラだけ優遇したいなら、石井Pは次回から、
女性キャラしか登場しないゲームを作ればいいと思うの…。
グリエコの動作確認が完了するまで様子見したかったのですが、
完了しないまま半年が経ってしまい…。
重要なセキュリティアップデートも来てるので、
流石にもうiOS13のまま使い続けるのはまずかろう…と、
今日、iOS14.4.1にしました。
バージョンアップや機種変更で14にしたら動かなくなった、
というつぶやきを何度も見かけたので躊躇していたんですが、
今のところ、問題なさそうです。
で、グリエコちゃん、ヨリンゲルの新職はいつですかね…。
もう新衣装は諦めたので、せめて新職をください…
昨日の「ARIA The CREPUSCOLO」初日舞台挨拶で、
「ARIA The BENEDIZIONE」公開決定が発表されました(ノ≧∀≦)ノ
「AVVENIRE」がARIAカンパニー、
「CREPUSCOLO」がオレンジぷらねっと中心のストーリーなので、
「BENEDIZIONE」は姫屋中心のストーリーのようで、
タイトルロゴも赤ですね♪
ああ、でも「蒼のカーテンコール最終章」ということは、
「BENEDIZIONE」が最後になるのかなあ。
漫画とアニメ3期が同時進行ですごくいい形で最終回を迎えて、
まさかの7年後に「AVVENIRE」が公開、
さらにその5年後に「CREPUSCOLO」が公開されているので、
願いの種が咲かせる花はまだまだあると思いたい…。
まずは「CREPUSCOLO」を堪能しつつ、
「BENEDIZIONE」の続報を待ちます!
運良くチケットが取れたので、感染対策をしつつ行ってきました!
泣きました、最後はもうぼろ泣きでした…。
さとじゅん総監督が「2人には似ているところがある」と、
直々にオファーした、アテナさん役の佐藤利奈さん。
とても素敵なアテナさんでした(*´∇`*)
佐藤利奈さんがアテナさん役を引き継いでくれて、
本当に良かった…!
パンフも欲しいし、絶対にまた観にいきます!
キャラから石とアイテム付きのメッセージが届くキャンペーン、
ホワイトデー版の告知画像にヨリンゲルとヘンゼルがいて、
リアルに変な声が出ました(^▽^;)
ホワイトデースペシャルプレゼントキャンペーン 公式Twitter告知
去年、バレンタインは赤ずきんのフェス限ガチャをやったけど、
ホワイトデーは丸ごとスルーしたグリエコちゃんが、
まさか初期実装男性キャラ中心のキャンペーンをやるとは…。
……今回は7日間全員男性キャラ、です、よね…??
↑女尊男卑を徹底してきたグリエコちゃんへの拭えぬ不信感
ホワイトデーはこのキャンペーンのみの可能性が高いですが、
バレンタイン&ホワイトデーで最推しCPのメッセージが貰えるので、
そこは素直に喜んでおこう…!
「ヴィランの増援で稀に登場するシータを討伐」という、
繰り返し心を抉ってくる期間限定メダル収集イベントが始まって、
モチベが下がる一方でしたが、今日の告知で少し持ち直しました。
自パーティと戦うシータを見るたびに(´;ω;`)となるので、
消音でフルオート、リザルト画面までスマホを見ないようにして、
今回の収集イベント限定の図書館モチーフ新装備1セットと、
不足しているアイテム分だけ集めて、今回のメダル収集は撤退です。
期間はまだあるけど、もう二度とやりません…。
昨日のメンテ後から、毎月恒例のソウルボス討伐イベントが始まり、
今回の新ソウルボスは鬼姫・イドラ・リビルドなんですが…。
鬼姫・イドラは蜘蛛モチーフだし、途中から使う技で、
わりと大きな蜘蛛が召喚されるので、
メインクエストでも、かなり苦手なボスでした。
ソウルボスは3分の時間制限があるせいか技の使用ペースが早く、
お供の蜘蛛がわらわら湧いてきて、虫が大の苦手な私は、
戦闘中なのにスマホを正視できません
今はソウルボスのLvが低いのでオートで放置できていますが、
これからLvが上がってきたら、フルオートは難しくなるし…。
石が欲しいので最後までクリアしたいんですが、後1週間、
毎日4回やるのは、なかなかの苦行になりそうです(;´Д`)
Win10のバージョンを、ちょっと様子見していた20H2に上げたら、
システムフォントが見づらいYu Gothic UIに戻ってしまったり、
モニタの色がおかしくなってしまったり…(ノД`)
Yu Gothic UIの見づらさは如何ともしがたいので、
フォントはフリーソフトで、即行でメイリオに変更しました。
モニタは、初期設定だと淡い色(特に水色)がかなりくすむので、
そういう色を多用しているうちのサイトを見るととなります。
原因が内蔵グラフィックスの設定だとなかなか思い出せずに、
あれ?何処だったっけ??と右往左往しました…。
スマホと見比べながらの色調整に苦労した記憶があったので、
プロファイルをちゃんと保存していた、1年前の自分を褒めたい…。
300連まで自引きできず、初めて召喚メダルを使って交換した、
両手剣ヨリンデです!!(いろいろな意味で涙目)
めちゃくちゃ可愛いし、回復もできるアタッカーで強いし、
メダル交換だろうと、うちの図書館にお迎えできて良かった!
初期実装職には嫉妬深いヤンデレみたいな戦闘ボイスもあって、
実は当初、ちょっと苦手なキャラだったんですが、
メインクエストに登場してから、どんどん好きになっていきました。
ちなみにヨリンゲルも最初は、なにこの電波な人???でした(笑)
うちの図書館で初の星4片手杖、かつリジェネ持ちの為、
PS皆無でも戦闘の勝率が上がったことで愛着が湧き、
その後メインクエストやサブクエストで好感度が上がり続け、
いつのまにか、ヨリヨリがグリエコ最推しに(*´∇`*)
とりあえず、Lv90を目指してほこらで地道なポイント集めをしつつ、
ヨリンゲル新職に備えて石を貯めますよー。