ユーティリティ

2025年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

New Entry

固定:雑記で最近多めの話題
2026/01/01 00:00
「色づく世界の明日から」
2025/09/15 20:50
うーん…
2025/09/11 21:17
ESU
2025/09/04 23:08
オフライン版4周年
2025/08/31 16:10

Archive

Created by freo.

エントリー

空の虹色 12

彩雲5枚と、番外で噴水の虹が2枚です。

新しくマニュアル操作のカメラアプリを入れてみたんですが、
全然使いこなせなくて、結局色温度オートでばかり撮っています

彩雲5枚。
彩雲

彩雲

彩雲

彩雲

彩雲

噴水の虹2枚。
虹

虹

当たり前ですが、雨上がりでも噴水でも虹の出方は一緒なので、
雨上がりの虹と同じように太陽の反対側になる場所を探すと、
噴水の虹を見られる確率が上がることに、最近気付きました。

アラケンさんのツイートで雨上がりの虹の探し方を知って以来、
雨がやんだら太陽の位置を確認して虹を探しているんですが、
雨上がりの虹にはなかなか遭遇できません

長めの余談
スマホケースがボロボロになったので買い替えたら、
空の写真を撮っていると数枚でケース自体が熱くなってしまい、
そのせいでスマホも発熱しやすい為、早々にまた買い替えました。

虹色現象を撮り始めてからは、たまたまずっと淡色系ケースで、
今回久しぶりに濃色系ケースを買ったんですが、まさかこんなに、
色の影響があるとは…。

酷使して3年持たなかったiPhone8の二の舞は避けたいし、
今後新しいminiは望み薄なので、12miniはなるべく長く使いたいし、
虹色現象を撮り続けるうちは淡色系ケースしか使えないですね…。

ちなみに、半月くらいの間に何度も付け替えをしたせいか、
内側のハードケースからスマホを外すコツを掴みました。
毎回かなり苦労してたので、これだけは怪我の功名です(^▽^;)

ページ移動

Cheer

PCゲーム ※R18

Search

エントリー検索フォーム
キーワード