息を呑む。
あの頃よりほんの少しだけ大人びて、でも、
長い髪も赤いリボンも、
記憶の中の、あどけない面影のままなのに。
大きな瞳に浮かぶのは、残酷な、見知らぬ者を映す色で。
本当に…忘れてしまったのか?
“忘れた”のではなく、“忘れさせられた”のだと、……分かっている。
だが理屈で割り切れない心は、耳障りな音を立てながら軋んでいく。
ただ夢中で交わした想いは、
不器用でまだ幼く、
それでも、何より真実(ほんとう)だったのに…。
姫をたぶらかしたと、次期魔王の相手として相応しくないと…。
人間界に永久追放した者に、今更魔界を守れとは、あまりにも虫が良過ぎる。
受け入れたとしてもおそらく、希みが叶えられることはない。
そんな不信が拭えずに、やってきた使者をにべもなく追い返した。
だからこそ、
忘却の事実を容赦なく突き付けてくる、
魔王になるのは当然だという口調は酷く、癇に障った。
薄情者!
―― それは、……おまえの方だろう…?
言えない代わりに、口を衝くのは辛辣な侮蔑の言葉ばかりで。
初めて出逢った日のように、
一目見た瞬間にまた、恋に落ちた。
だけど俺を忘れたおまえを、
今すぐ、許すこともできなくて……。
憎しみに良く似た感情(もの)が胸に、広がっていく。
けれど声も笑顔も、
素直さも、見掛けに拠らず気の強い処も、
惹かれ合い求め合った昔(とき)と何も、変わっていないと…、
気付くたび感じる、愛しさを止められない。
今度こそ、ずっと傍で大切に守り抜きたい気持ちと。
いっそこの手で、滅茶苦茶にしてやりたい気持ちと。
アーシェ…
おまえの名前を呼べない、
俺の心は、これからどちらへ…傾くだろう?
fin.
2008,11,03
現在文字数 0文字