ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

Archive

Created by freo.

エントリー

カテゴリー「Favorites」の検索結果は以下の通りです。

「ARIA The CREPUSCOLO」舞台挨拶映像付き先行上映会

運良くチケットが取れたので、感染対策をしつつ行ってきました!
泣きました、最後はもうぼろ泣きでした…。

さとじゅん総監督が「2人には似ているところがある」と、
直々にオファーした、アテナさん役の佐藤利奈さん。

とても素敵なアテナさんでした(*´∇`*)
佐藤利奈さんがアテナさん役を引き継いでくれて、
本当に良かった…!

パンフも欲しいし、絶対にまた観にいきます!

GARNET CROWのMV

GARNET CROWデビュー20周年企画の1つとして、
公式YouTubeチャンネルでMVが全44曲公開されています。
https://www.youtube.com/channel/UCh3bnw4so_gcDMDdulDKjTQ

全MVが収録された予約限定生産のPREMIUM BOXも持ってますが、
今のPCはDVDドライブが内蔵されていないので、
じっくり見るのはちょっと久しぶりです。

シングル全曲と、アルバム収録曲が9曲。
初期と一部のアルバム収録曲はワンコーラスのみですが、
他はフルなので、試しに聴いてみようかなーという方も是非。

まあ、20周年企画についてメンバーのコメントが全くないのは、
ちょっと気になっているところではあるんですが…(;´Д`)

「仲の悪い許嫁の話」

鉢谷くじらさんの「仲の悪い許嫁の話」にハマリ中です。

親に決められた許嫁だけど、仲の悪い蛍と朝陽。
親を安心させる為に仲のいいフリをしてるけど…という、
ツンデレ×ツンデレの両片想いラブコメです。

ツンデレ好きにはたまりません!
読んでいる間、ずーっとニヨニヨしっぱなしです(笑)
あと、蛍の屋敷のメイドさん達が大好きです♪

2018年12月にTwitterで始まったシリーズですが、最近知りました。
今月更新された最終回がめっちゃ良かったので、
単行本全3巻を電子書籍で揃えたんですが、
描き下ろしも楽しかったし、買って良かった~(*´∇`*)

単行本限定の描き下ろし以外は、pixivで最終回まで読めます。
https://www.pixiv.net/user/34367290/series/52042

単行本の描き下ろしには、2人の出会いやお見合い、
最終回後のエピローグなどがあります。
pixivではまった人は、単行本も是非…!

「ARIA」セレクション放送

「ARIA The CREPUSCOLO」公開記念として、
TOKYO MXで全13回のセレクション放映が始まりました。
https://s.mxtv.jp/anime/aria_selection/

TVシリーズは全てDVDを持っていますが、
今回のセレクション放送も録画しつつリアタイしています。
やっぱりARIAは癒やされますね~。
久しぶりに全話見直そうかな。

TVシリーズを揃えた頃はDVDしかなく、
「AVVENIRE」からBlu-rayで持っていますが、
TVシリーズのBlu-ray BOXも欲しい…。

ログ・ホライズン3期

ログ・ホライズン、奇跡の第3期が決定したので、
1期・2期の録画を少しずつ見直し中です。
https://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=loghorizon3

3期は今年1月から動き始めて、10月開始→来年1月開始に延期。
脱税の件もあって3期はないだろうと完全に諦めていたので、
3期決定はわりと最近知りました

ログホラは1期の再放送を偶然見てはまったんですが、
年季の入った調子の悪いビデオ→暫定的にテレビに接続したHDD
→Blu-rayレコーダーと録画環境が変わった時期だったので、
今見られる録画は1期9話~2期最終話です。

HDDには1期の再々放送を全話録画していたはずですが、
テレビがHDDを認識しなくなってしまいました…。
3期開始前にまた再放送してくれないかなあ。

「シャイン」MV

RURUTIA公式YouTubeチャンネルで、
「シャイン」のフルMVが公開されました。
https://www.youtube.com/watch?v=58k7CsCNnWM

フェバ2 Othersの「Shine」の元ネタ曲です。
素敵な曲なので、この機会に是非聴いてみてください。

「ARIA The CREPUSCOLO」

ARIA新作映画、「ARIA The CREPUSCOLO」の続報が♪
http://www.ariacompany.net/

2020年冬に完全新作公開の情報が出た時、すごく嬉しいけど、
OVA?映画? 映画だと延期になるのでは…と心配していたので、
正式に2021年春公開になって、むしろ安心しました。

どうか、その頃には諸々落ち着いていますように…。

「どんなときでも、ひとりじゃない」

渡り鳥バンドの皆さま全員集合のリモート演奏で、
「どんなときでも、ひとりじゃない」がッ!!
https://www.youtube.com/watch?v=d4IX9DQDKDk

WA2のOPですが、ゲームを知らない人にも聴いてほしい、
素晴らしい歌声と演奏です。←何度見ても泣いてる人

渡り鳥バンドの皆さま、本当にありがとうございますッ!
諸々落ち着いたら、Score Re;fire #3があるといいなあ。

マスクの暑さ対策

昨日のニュースで、マスク装着時の暑さ対策として、
ミントのオイルを使っているという人がいて、
少し気になったので、一応こちらに書いておきます。

ペパーミントやハッカなどは、体感気温は下げますが、
体温自体は下がりません。

なので、使い過ぎると、体温上昇に気付くのが遅れて、
逆に熱中症の危険性が高くなる場合があります。
暑さ対策にペパーミントやハッカを使う時は、
量や頻度にちょっと気を付けてくださいねー。

それにしても、気温が高くなると、長時間のマスクは辛いですね…。
感染後咳嗽で数ヶ月咳が続いた時は真夏もマスクをしてましたが、
あの時はどうしてたんだっけ??

リエギエンダ物語

もとなおこさんの「リエギエンダ物語」1巻が、
noteで少しずつ無料公開されています。
https://note.com/moto_n/m/m011f7cf33dc2

「リエギエンダ物語」は掲載誌を移しながら10年以上続いた、
もとさんの初期の作品です。

リエギエンダという街にある、紅茶雑貨店「マジカル」の店主、
セージが主人公。

街の人々、リエギエンダを訪れる人々、旅先で出会った人々、
魔女や竜、精霊、機械人形(ロボット)なども登場する、
優しく温かい、上質なファンタジーです。

最近、心身ともにちょっと疲れてしまっていたのですが、
久しぶりに全4巻を読み返して、すごく癒やされました。

私はWebでの再連載時に知り、復刻版を電子書籍で揃えたので、
出会って10年以上になりますが、今でも大好きな作品です。

登場人物はみんな好きなのですが、特に、南風の精と人間のハーフ、
南風のレディ・ナンの話が好きで、中でも最後の2話が大好きです。

残念ながら紙は絶版、今は電子書籍も配信されていないようです。
1~3巻は一部を除き、以前Twitterで公開されていたので、
「#リエギエンダ物語Twetter連載」で検索すると、
当時のもとさんのツイートが見つかります。

noteで公開されている話の続きも気になる!という方は、
是非探してみてください。(手間はかかりますが…)

ページ移動

Cheer

PCゲーム ※R18

Search

エントリー検索フォーム
キーワード