日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | - | - | - |
・[Game R18]と[Drama CD]18歳以上推奨分の続きは、18歳未満の方は閲覧をご遠慮ください。
・アロマやハーブは、体質・体調等により禁忌があります。使用は自己責任でお願いします。
iOS15.4で「マスクでFace ID認証」OKになったので早速試したら、
眼鏡あり+マスクなし、眼鏡あり+マスクあり、眼鏡なしで、
スムーズにFace ID認証ができるようになりました!
めっちゃ快適ですヽ(*´∇`*)ノ
ちなみに、眼鏡なしは最初、認証できたりできなかったりで、
マスクがOKになったのに、眼鏡なしが認証できないって変じゃない?
と思って調べたら、iPhoneを顔に近付け過ぎると失敗するようです。
ある程度離してやってみると、毎回認証できました。
iOS15.4以前のFace IDは色々試した結果、眼鏡+マスクありでも、
確率80%くらい?で認証できるようになったのに、
眼鏡なしは全く認証できなくて諦めてたんですが、
これももしかして、単に画面に顔を近付け過ぎてたのが原因…?
極度の近眼なので、裸眼だとつい物を近付け過ぎちゃうからなあ
新型コロナワクチン、1・2回目はモデルナで、
副反応の吐き気が酷くて、2日半何も食べられずに寝込みました…。
3回目は辛うじてファイザーで予約が取れて、昨日接種しましたが、
接種箇所の痛みと軽い腫れ、微熱、鈍い頭痛、軽い倦怠感くらいで、
普通に動けるし食べられる程度の副反応で済みました。
1日半経って、もう体調は戻っています。
モデルナは、水分も取れずに脱水症状を起こしかけ、
2回とも点滴を打つ羽目になって、かなり苦しい思いをしたので、
もし4回目が必要になったら、次も絶対ファイザーにします。
ついつい後回しにしていたPHPのバージョンアップをしたら、
雑記の管理者機能の一部が使えなくなってしまった為、
PHP7以降版を再設置しました。
再設置自体はあまり引っ掛からずにできたんですが、
PC用もスマホ用もテンプレートをカスタマイズしまくっているので、
元の表示に戻すのにだいぶ手間取りました…。
併せて、他のプログラムも更新されているか確認したら、
♥ボタンに改造した拍手CGIの配布サイト様は、
残念ながら閉鎖されていました
配布元が閉鎖したら使い続けてはいけないわけではないんですが、
公開が7年以上前のCGIであることも考慮し、この機会に、
♥ボタンのプログラムは入れ替えることにしました。
一言メールフォーム付きで設置できるものが見付からなかった為、
♥ボタンと一言メールフォームをそれぞれ設置しています。
ただ、私の知識ではこのプログラムに「返信不要」を追加できず…。
その為、一言メールフォームからいただいたメッセージは、
今後は基本的に返信なしとさせていただきます。
代わりに、通常のメールフォームに「雑記で返信」を追加しました。
通常のメールフォームはメアドなしでも送信できますので、
お気軽にご利用ください。
Win10+Vivaldi5、iOS15.3.1+Safariと、
AndroidはVivaldiのデベロッパーツールで確認しています。
もし表示・動作がおかしい場合はお知らせください。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
https://moonrite.sakuraweb.com/mail/mail_form.html
料亭で修業した板前がシャッター通りに開いた和風居酒屋が、
何故か、中世ヨーロッパに似た異世界に繋がってしまい…。
という、ライトノベルのコミカライズです。
以前、期間限定無料でたまたま1巻を読んでから気になっていて、
去年、DMMブックスの大型キャンペーンで全巻揃えました。
昨日14巻が出たので、久しぶりに全巻読み返したんですが、
出てくる料理がほんとにどれも美味しそうで…!
「のぶ」の大将としのぶちゃん、「のぶ」で出会う人達も、
個性溢れるキャラが多くて楽しいです。
あと、時々出てくる大将のギャグ顔が妙に好きで(笑)
私はお酒があまり飲めないし(最近はほろよいすら半分でいい…)、
一度に量を食べられない体質なので、「のぶ」常連客みたいに、
美味しい料理とそれに合うお酒を思う存分楽しめるのは羨ましい…。
Comic Walkerでは1話と、Web連載の最新話が無料で読めます。
Comic Walker 異世界居酒屋「のぶ」
ebookjapanでは、3/17まで1巻が無料で読めるので、
この機会に是非!
ebookjapan 異世界居酒屋「のぶ」1巻
WiMAX 2+の3年間割引キャンペーンがそろそろ終わりなので、
乗り換えも含めて検討してたら、プロバイダから電話があって、
新機種無料+月額料金2年間割引キャンペーンがあるとのことで、
5Gプランに変更して継続したんですが…。
案内された料金は基本料金が含まれていなかったので、
結局、他社と比べて大して安くないのはまだいいとして、
接続がとにかく不安定で、ストレスが溜まりまくります
いろいろ試しても改善せず、調べていたら、
これ、典型的な「パケ止まり」ですね…。
ルーター側で接続する回線を設定することができないので、
早く、5G対応エリアが広がるのを願うしかないのか…(ノД`)
iOS13からあるショートカット、今まで全く使ってませんでしたが、
これ、すごく便利ですね!
最初は壁紙のランダム表示がしたくて調べていたんですが、
Wi-Fiのオンオフ、低電力モードのオンオフを、
それぞれワンタップでできるショートカットを作ったら、
めっちゃ快適ですヽ(´▽`)/
Wi-Fiは、自分でif文の条件分岐がどうも上手く設定できなくて、
他の方が作ったレシピをダウンロードさせてもらいました。
低電力モードもif文でやろうとしてかなり右往左往しましたが、
「低電力モードに切り替える」だけで良かったという
他にもいろいろできそうなので、また調べてみようと思います。
星野架名さんの最後の雑誌掲載作「上弦の都市」が、
WEBコミック誌「花ゆめAi Vol.39」に復刻掲載されました。
単話でも発売されています。
やっぱり大好きだなあ。
架名さんの作品、もっと読みたかったな…。
今日はめちゃくちゃ彩雲日和でしたヽ(*´∇`*)ノ
こんな虹色の雲が自分の目で見れるんだ…と、
感動してちょっと泣きそうになるくらい、本当にすごかったです!
テンションが上がりまくって写真を撮りまくり、
気付いたら400枚以上も撮っていて、ダメ写真を量産してました
その中で、わりといい感じに撮れていた10枚を続きに載せました。
10枚目は、右にうっすら幻日も写っています。
どれも重くはないですが、続きを開く場合はご注意ください。
※太陽が思いっきり写ってますが、手帳型ケースの蓋で太陽を隠し、
直視しないようにして撮っています。
2022/2/19 追記
太陽の周りに円状+色が規則的に並んでいる雲の虹色は、
彩雲ではなく、光環だそうです。
ここに載せたのは光環が多いですね