グリエコ「グッズ化プロジェクト」進行中!
ああ、今日でグリエコのサ終からちょうど1年かあ…、と
ちょっとしんみりしてたら、Twitter公式アカから、
グッズ化プロジェクト進行中のお知らせがヽ(*´Д`*)ノ
オフライン版が好評だからなのかな…?
続報が楽しみです!
・[Game R18]と[Drama CD]18歳以上推奨分の続きは、18歳未満の方は閲覧をご遠慮ください。
・アロマやハーブは、体質・体調等により禁忌があります。使用は自己責任でお願いします。
ああ、今日でグリエコのサ終からちょうど1年かあ…、と
ちょっとしんみりしてたら、Twitter公式アカから、
グッズ化プロジェクト進行中のお知らせがヽ(*´Д`*)ノ
オフライン版が好評だからなのかな…?
続報が楽しみです!
トータルゲームデザインとシナリオが金子彰史さん、
音楽がなるけみちこさん、上松範康さん、Elements Garden、
キャラデザが佐々木知美さん、…という、
渡り鳥にとって夢のようなスタッフ勢揃いの新作ゲームの情報が…!
https://twitter.com/akanekotwitte10/status/1563195372356247557
https://twitter.com/akanekotwitte10/status/1563201224236679176
「WILD ARMS」の精神的続編「ARMED FANTASIA」ヽ(*´Д`*)ノ
しかもサブタイトルが「To the End of the Wilderness」!!
現時点で公表されている情報だけでも、
文明が崩壊し、荒野化していく世界、
ARMを携え荒野を行き交う冒険者「渡り鳥」、
人類を脅かす異生物「カイジュウ」、
ダンジョン攻略に欠かせない「キャラごとのガジェット」、
広大なワールドマップに、ターンベースのコマンドバトル、
…と渡り鳥にはたまらない要素がてんこ盛りです。
WAの続編ではないのでWAキャラの再登場はないし、
トニーに始まり、ラギュ・オ・ラギュラで終わることもない、
だけど、金子節全開の90年代JRPGスタイルの新作ゲーム、
めちゃくちゃ楽しみです!
とりあえず、8/30のプロジェクトのキャンペーン開始に備えて、
Kickstarterのアカウントを作りました。
アクションが苦手すぎてWA4未プレイ、WA5も挫折しかけたので、
金子さん曰く「指先のテクニックを必要としない難易度」で、
是非ともお願いします(;´Д`)
KDDIから200円返金のお知らせが来ましたが…。
正直、それに7億?使うくらいなら、返金なんてしなくていいから、
その費用を5Gエリア拡大の方に使ってほしいんですが(;´Д`)
2月頃に見た予定では、夏には5G NR化してるはずだったのに、
うちのごく近辺だけドット抜けみたいに5G NR化から取り残されて、
未だに接続がブチブチ切れまくっております…
DMMブックスがポイント還元率高めの夏セール中なので、
絵柄が好みの漫画をあれこれ試し読みしてはまったのが、
田島生野さんの「ヴィクトリアの電気棺」
7/27に3巻が発売され、完結しています。
「ヴィクトリアの電気棺」
https://book.dmm.com/detail/b999asqex08887/?i3_ref=search&i3_ord=1
「ヴィクトリアの電気棺」1巻 無料お試し版(~8/11)
https://book.dmm.com/detail/b999bsqex01050/?i3_ref=search&i3_ord=2
貧民街育ちの死刑囚が、13歳の天才医学博士と出会い、
電気により動く屍人形「電気棺」となり、死後の人生をやり直す。
死者蘇生実験の実験体第一号「アインス」は、
「せんせい」と呼ぶヴィクトリア・フランケンシュタインと、
次第に心を通わせていき…。
最終回は思わずうるっと来てしまいました。
元はTwitterで連載されていて、加筆修正版が雑誌連載され、
雑誌掲載分+描き下ろしが単行本になっています。
Twitter版は今も全話読めます。
単行本の描き下ろしがすごく良かったので、
Twitter版が刺さった方は単行本も是非…!
https://twitter.com/i/events/1201845085417066497
Gファンタジー連載版1巻発売時のPVもあります。
https://www.youtube.com/watch?v=kskuwYw_Ujs
行ってきました~!
めちゃくちゃ楽しかったです♪
素晴らしい歌声と演奏を堪能して、久しぶりに心から、
音楽っていいな、ライブっていいな、と思えましたヽ(*´∇`*)ノ
「stone cold」で客席も一緒にやる手の振り、
2021年のFCイベントでは初見で全然できなかったんですが、
MVを見て覚えて、今回は思いっきり参加できました!
次は「zodiacal sign」の手の振りをしっかり覚えねば…。