日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | - | - | - | - |
・[Game R18]と[Drama CD]18歳以上推奨分の続きは、18歳未満の方は閲覧をご遠慮ください。
・アロマやハーブは、体質・体調等により禁忌があります。使用は自己責任でお願いします。
カテゴリー「Game」の検索結果は以下の通りです。
オフライン版、第一部の五章目に当たるクエスト冒頭で一旦止めて、
解放されたヒーロークエストをやっています。
以下、チェシャ猫のヒーロークエストのネタバレです。
メインクエストのネタバレも含みます。
(続きは結構暑苦しいのでご注意ください)
昨日iOS14.8にしてから、グリエコの発熱が酷くなったような…
元々重いので8でも特にメダル収集周回中はよく熱くなってたし、
オフライン版はフィールドボスを連続撃波すると発熱しやすいかな、
とは思ってたんですが…。
とりあえず、3倍速にしてた戦闘の速度を通常に戻して、
ストーリー録画中以外は省エネ設定にして、様子見です。
手帳型ケースを使っているのも発熱の一因だと思いますが、
シェル型ケースは落としそうになるので、そこは変えられない…。
とりあえず、ゲームで酷使して3年弱でダメにした(と思われる)、
8の二の舞にならないようにしなくては…。
昨日、機種変更後初めて通知が出たのでアップデートしましたが、
iOS、もう15も出てるんですね(;´Д`)
15にするかも、もうちょっと様子見ですね…。
iPhone8は故障で電話番号を認識しなくなりましたが、
Wi-Fiは使えたので、オンライン版最終日まで見届けました。
オフライン版は8でもDLして、ちょっと触っていましたが、
12miniで改めて最初からやり直しています。
のんびり進めてますが、めちゃくちゃ楽しいですヽ(´▽`)/
コミカルなシーンも多いけど、全体的なテーマがシリアスなので、
オンライン版と同じシーンで、また泣いてたりしてますが…。
Project_grimms、同じPのグリム童話RPGシリーズの新作で、
サ終したノーツ公式Twitterで第一報、ノーツ公式は続報もRT、
でもグリエコ公式は相互フォローになっているもののRTは一切せず、
シリーズ新作開発がスタートしたことにすら触れてないって、
このシリーズ内での関係性、いま一体どういう状況なんです…??
まあそもそも、ノーツ未プレイでグリエコユーザーの私からすれば、
グリエコ2周年キャンペーンが始まった直後の4/1に、
思わせぶりな動画だけ先に公開して界隈をざわつかせた時点で、
正直、なんだかなあ…という感じなのですが
ディストピア系はどうやら地雷が多いのが分かってきたので、
今のところ、新作はスルー予定です。
グリエコ、3周年も無事に迎えられるといいですね(;´Д`)
UP後しばらくして粗が気になり、削除したSSの改稿、その2です。
一度削除したものなので、こちらも小ネタにUPしました。
両想いでの闇堕ち+やや大人向け表現ありのメリバです。
今書き直したらどんな感じになるかな?と思い、改稿しました。
「氷鎖」が元ネタの闇堕ち小ネタの天使視点っぽいですが、
元々はこちらの方が古いです。
読後感はあまり良くないと思うので、あらかじめご了承ください。
グリエコ2周年、おめでとう~(*´∇`*)
「はじまりのまえ、おしまいのあと」の配信決定も嬉しい♪
https://www.youtube.com/watch?v=DSy9D8i51dw
2周年ガチャは予想通り、パンドラ&かぐや姫。
パンドラは好きなキャラだし、3Dモデルもすごく可愛いので、
ご祝儀で無理のない程度に課金して、できる限り回そうかな。
しかし、パンドラはエレメント属性3種持ちの魔導書って、
また恐ろしいバランスブレーカーですね(^▽^;)
今回は162連で自引きできました~ヽ(´▽`)/
概要も必殺技のテキストも戦闘ボイスも、
両手剣ヨリンデと対になってて、尊いってこういうことか、と…。
グリエコのヨリヨリは、ヨリンデを鳥籠から救出後、
ヨリンゲルが漂流者になってしまい離ればなれになっていて、
3職目までは再会前の設定になっているので、
再会後の4職目を揃ってお迎えできて良かったです♪
必殺技名は、片手杖が「鳥籠に囚われし愛しき君へ」
両手杖が「ワンダラーの愛の涙」
片手剣が「スカイ・ラァァブ・ストライク」
細剣が「ラブイズホープ・ホープイズユー」で、
だんだん面白い方向に行ってる気が…。
いや、一番意味が分からないのは片手剣か(^▽^;)
ヨリンゲルは既存職がマジシャンとディフェンダーで、
ストライカーは初ですが、細剣ヨリンゲルを使うの、
めっちゃ楽しいです!