ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

New Entry

Archive

Created by freo.

エントリー

カテゴリー「Others」の検索結果は以下の通りです。

難聴再発

難聴が再発してしまいました

突発性難聴は再発しない為、誤診を疑って病院を変えたところ、
そもそも前回も低音障害型感音難聴だったようです。

前回の服薬終了から1ヶ月未満なのでステロイド剤が使えず、
メニエール病に処方される薬を貰いましたが、体質に合わず…。
次に通院した時に薬を変えてもらう予定です。

病院で再三再四、ストレスを溜めないようにと言われましたが、
現在仕事がとにかくストレスフルな状況で、そのうえ去年末から、
生きがいに等しい大好きなアーティストも今後の活動が不透明…と、
まさに泣きっ面に蜂状態です

そんなわけで引き続き、SS更新の予定は未定です…。

近況 2018年3月

突発性難聴は、幸い後遺症もなく完治しました。
お見舞いのメッセージをくださった方、ありがとうございました!

現在仕事が立て込んでおり、精神的にいっぱいいっぱいの為、
浮上には少し時間がかかりそうです

寒中お見舞い申し上げます

寒中お見舞い申し上げます。
2018年もよろしくお願いいたします。

去年末から仕事の状況が大きく変わり、現在右往左往しています
落ち着くのはもうしばらくかかりそうです。

SSのUPはもうずっと希望的観測としか書けていませんが、
プロットを書き始めているSSは、今年前半には仕上げたいです。
次のSSはレオン×くるみの予定です。

2017年もありがとうございました

開店休業状態のサイトに来てくださった皆さま、
2017年もありがとうございました。
皆さま、よいお年をお迎えください。

喪中の為、年始のご挨拶は控えさせていただきます。

Webメール

今年4月からプロバイダはBIGLOBEを使ってるのですが、
今週適用されたWebメールのリニューアルがあまりにも酷く…

前はできていたあれもこれもそれもできず、なのに前より重く、
有料会員向けサービスとは思えない、実用に耐えない仕様の為、
臨時にこのレンタルサーバで使えるWebメールに移行しました。

さくらのWebメールにも難点はありますが、
今のBIGLOBEに比べたら遥かに快適です。

最低限以前と同等の仕様になれば戻したいのですが、
メールブログの記事とコメントの温度差を見る限り、
どうやらBIGLOBEは事の重大さを認識していないようなので、
早期の改善はかなり難しそうです…。

老舗プロバイダもここまで墜ちてしまうんだな、とがっかりです

ジベルばら色粃糠疹

上半身に発疹がどんどんできて痒いので、皮膚科を受診しました。
何かのアレルギーだったら困るな…と思っていたのですが、
おそらく、ジベルばら色粃糠疹でしょう、とのこと。
聞き慣れなくて、最初、ジベ…?バラ…??となりましたが

ウイルス性と言われていますが、人に移す心配はなし。
4週間~長くて2ヶ月程度で自然治癒することが多いので、
あまり薬も使わないようですが、私は痒みが結構あるのと、
背中の発疹がだいぶ酷くなっていたので、塗り薬をもらいました。

薬を数日塗ってたら、少し治まってきたような…?
粘度が高いので、一番酷い背中に塗りにくいのが難点です。
跡が残らずに治ってくれるといいのですが…。

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

画像はアイコン屋めがぴこさまからお借りしました

できれば、心身ともに大きなトラブルのない年だといいなあと…。
あと久々にWAに動きがあるので、SSを書きたいという希望的観測。

見通しは何も立っていませんが、今年もよろしくお願いいたします。

ありがとうございました

2016年もありがとうございました。

予定は未定とはいえ、まさかSSが1本のみという結果になるとは、
年初には予想もしていませんでした

一度予定を上げたSSがプロットの途中で完全に詰まってしまい、
更新の見通しは全く立っていない状態ですが、
サイトの運営は続けるつもりでいますので、
また気が向いた時にでも来ていただけると嬉しいです。

皆さま、良いお年をお迎えください。

お気遣いありがとうございます

拍手でお気遣いのメッセージ、ありがとうございます。
気象病で多少波はありますが、体調は落ち着いています。

傷跡の痛みもレスキューレメディのジェルを塗ると治まるのが早く、
痛む頻度もだいぶ減りました。

合わないものがわりと多い面倒くさい体質なので、
なるべく植物療法で、地道に対処しています。

体調管理アプリ

最近、体調管理の為のアプリを幾つか使い始めました。

▽続きを読む

ページ移動

Cheer

PCゲーム ※R18

Search

エントリー検索フォーム
キーワード