ユーティリティ

2025年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

New Entry

固定:雑記で最近多めの話題
2026/01/01 00:00
「色づく世界の明日から」
2025/09/15 20:50
うーん…
2025/09/11 21:17
ESU
2025/09/04 23:08
オフライン版4周年
2025/08/31 16:10

Archive

Created by freo.

エントリー

カテゴリー「Others」の検索結果は以下の通りです。

ジベルばら色粃糠疹

上半身に発疹がどんどんできて痒いので、皮膚科を受診しました。
何かのアレルギーだったら困るな…と思っていたのですが、
おそらく、ジベルばら色粃糠疹でしょう、とのこと。
聞き慣れなくて、最初、ジベ…?バラ…??となりましたが

ウイルス性と言われていますが、人に移す心配はなし。
4週間~長くて2ヶ月程度で自然治癒することが多いので、
あまり薬も使わないようですが、私は痒みが結構あるのと、
背中の発疹がだいぶ酷くなっていたので、塗り薬をもらいました。

薬を数日塗ってたら、少し治まってきたような…?
粘度が高いので、一番酷い背中に塗りにくいのが難点です。
跡が残らずに治ってくれるといいのですが…。

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

画像はアイコン屋めがぴこさまからお借りしました

できれば、心身ともに大きなトラブルのない年だといいなあと…。
あと久々にWAに動きがあるので、SSを書きたいという希望的観測。

見通しは何も立っていませんが、今年もよろしくお願いいたします。

ありがとうございました

2016年もありがとうございました。

予定は未定とはいえ、まさかSSが1本のみという結果になるとは、
年初には予想もしていませんでした

一度予定を上げたSSがプロットの途中で完全に詰まってしまい、
更新の見通しは全く立っていない状態ですが、
サイトの運営は続けるつもりでいますので、
また気が向いた時にでも来ていただけると嬉しいです。

皆さま、良いお年をお迎えください。

お気遣いありがとうございます

拍手でお気遣いのメッセージ、ありがとうございます。
気象病で多少波はありますが、体調は落ち着いています。

傷跡の痛みもレスキューレメディのジェルを塗ると治まるのが早く、
痛む頻度もだいぶ減りました。

合わないものがわりと多い面倒くさい体質なので、
なるべく植物療法で、地道に対処しています。

体調管理アプリ

最近、体調管理の為のアプリを幾つか使い始めました。

▽続きを読む

バッチフラワーレメディ

ハーブやアロマのおかげで底まで落ちないけれど、浮上しきれず、
そのうち、心因性の吐き気が止まらなくなってしまい…。
ハーブ教室で植物療法の1つとして概要を少し習った、
バッチフラワーレメディを試してみることにしました。

実は習った当時は、花のエネルギー…?と半信半疑でしたが、
実際にレスキューレメディのスプレーを使い始めたら、
吐き気はだいぶ落ち着くようになりました。

▽続きを読む

ありがとうございます

GW明けからゴタゴタしていた件ですが、色々ありまして、
今月末から仕事が変わることになりました。
心機一転、早く新しい環境に馴染めるように頑張ります。

こちらで何度もお騒がせしてしまい、申し訳ありませんでした。
更新休止中にも拍手やメッセージをいただき、また、
ご心配やお気遣いもいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

訃報

7/3にZABADAKの吉良知彦さんが亡くなられたと、
今朝知りました…。

実は、諸々あってトラウマと結び付いてしまい、数年前から、
ZABADAKの音楽を聴けなくなっていました。
嫌いになったわけではないので、CDやDVDは今も保管してあり、
いつかまた聴けるようになれたら…と思っていました。

私が自己最高枚数の原稿用紙300枚超の話を書き上げられたのは、
ZABADAKの「Psi-trailing」、「桜」と出逢えたからです。
SSでも、両名義で元ネタとして使わせていただいていました。
創作以外でも、その音楽に救われたことが何度もありました。
素晴らしい曲の数々を、本当にありがとうございました。

心より、ご冥福をお祈りいたします。

傷跡

術後半年が経ちましたが、傷跡がチクチクピリピリ痛むことが増え、
徐々に薄くなるはずが、どんどん赤黒いミミズ腫れに…。
どうやらケロイドになってしまったようです

両腕の点滴の跡はもうほとんど分からないくらいになりましたが、
右手甲の一番大きな跡は、手術用の大きな針を刺していたせいか、
こちらも未だに残っています。

手術直後の激痛に比べたら全然たいしたことはない痛みも、
続くと地味にストレスになってきますね…。
元々気圧変化に弱いので、低気圧だと傷がより痛みます。

そんなわけで、このところちょっとへたれています…。

術後の通院終了

退院後のエコー検査で経過は良好、血液検査も異常なしで、
術後の通院が今日で終了になりました。
状況によっては服薬治療と聞いていた腫瘍摘出の後遺症も、
現時点で出ていなければ気にしなくて大丈夫とのことでした。

体重も標準の範囲まで戻りましたが、つかなくていい所から、
無駄な肉がしっかりついていくのは何故でしょうか…

歯医者はもうしばらく続きそうです。
今月は年度末の繁忙期なので、通院がこれ以上増えないように、
体調管理は本当に気を付けようと思います。

ページ移動

Cheer

PCゲーム ※R18

Search

エントリー検索フォーム
キーワード